本田圭佑がスタメン落ちした理由は俺様だから?チームプレーに向かないの声も




いよいよ本日、サッカーワールドカップサムライブルーが初陣です!!

初戦の相手は、強豪コロンビア!

あの、ハメス・ロドリゲス率いるコロンビアです。数日前、ロドリゲス選手は発熱していたとの情報もあり、左足のけがのこともありで、初戦の日本戦は出ない!という噂もありましたが、どうなるでしょうね~

とにもかくにも、日本には初戦白星で飾ってもらって、いいスタートダッシュをきっていただきたいですね。

そして、先ほど初戦の先発メンバーが発表されました。

そのメンバーは後程詳しく説明しますが、一つ・・・

本田圭佑選手が入っていないんですよ。

今回はその理由や戦略についても調べていきます!!

スポンサーリンク

先発メンバー

はい!では、最初は先発メンバーを見ていきます!!

【日本代表 スターティングメンバー】

GK
1 川島永嗣(メス/フランス)

DF
3 昌子源(鹿島アントラーズ)
5 長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
19 酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)

MF
7 柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)
8 原口元気(ハノーファー/ドイツ)
10 香川真司(ドルトムント/ドイツ)
14 乾貴士(ベティス/スペイン)
17 長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)

FW
15 大迫勇也(ブレーメン/ドイツ)

引用:Yahooニュース

ベテラン長谷部選手、香川選手、長友選手、川島選手。

世界大会やワールドカップ経験者をしっかり固めてきた印象ですね!

今回、川島選手はスーパープレーを見せてくれるでしょうか♫

みんなの活躍が気になる~(*^^*)

そんな中、本田選手がスタートから外れた理由が気になります!

いったいなぜ、外れたのでしょうか?

 

スタメン落ちした理由は?

ここでは、どうしてスタメンから外れたのか?ということを見ていきたいと思います。

ネットの声

まずネットの声を見てみましょう。

と、どことなく“やっぱりな”といった感じの読み取れるコメントが多くみられました。

また、以前から「口だけ!」や「偉そう!」といった本田選手の言動に対する意見もありました。そういったことからなんとなく“チームプレーには向かない選手”としても、名前が挙がっていたようですね・・・

決めどころで、あの強気のプレーができるのは本田選手だからだと私は思うのですが。チームメイトと調和がとれていないということなのでしょうか・・・

しかし、こんな記事を見つけました。

『ここまできたら開き直るしかない。スタメンで出るのか、サブで出るのか分からないけど、どっちでも与えられた役割で結果にコミットできるかを考えている』

あくまで先発出場を諦めてはいないものの、強豪国と戦うチームの勝利のため、すでに自らの“役割”は理解しているという。

「(同僚との)コミュニケーションの中で自分の経験を伝えてきたし、この何試合か一緒に見てきた中で“(W杯は)こういうもんや”というのを伝えた。プラスに働いた部分もいくつかあると思う。勝つためにやれることを全部。ピッチ内外、その作業はすでに始まっている」

(中略)

勝利のために選手のサポートを率先し、一致団結を図っているのだ。「僕がいちいちこんなことをやっていると語らずとも、逆に周りのみんなに聞いてもらったほうがいいと思う」。自らが縁の下の力持ちとして奔走することで、チームに生まれたプラス効果に手応えをつかんでいる。

スタメン落ちしても、チームのためにできることはある!

マインドをシフトして、全力でサポートに回る意を見せていますね!!

 

 

なぜはずれたのか!

今回外れた理由としては、W杯はフレッシュな選手も重要なので、緊張感が一層高まる初戦にあえて本田選手を外して、別の選手を起用したのではないかという見解もあるようです。

しかしながら、これらは予想にしかすぎません。

今のところはっきりとした理由を見つけることができませんでしたが、今回先発から外れた理由として“俺様だから”というような情報もありませんでした。

ですので、西野監督には何か戦略があるのだと思って応援に全力を注ぎたいと私は思います!

 

遅かれ早かれ、今後の試合では本田選手のプレーも見れるのではないかと思います!!

しっかり応援していきましょう(*^^*)

まとめ

今回はコロンビア戦の先発から本田選手が外れた理由やネットの声をみていきました。

本田選手に対してさまざまな意見があるようですが、今回はサポートとしてしっかりチームを支えてもらいたいですね!!

さぁ、初戦が始まりました!!

テレビの前にはりついて応援します♬