ついに侍ブルーのメンバーが発表されましたね!!
あとは試合開幕を待つのみ!といったところでしょうか(*^^*)
初選出されたメンバーもいればベテラン選手もいる、という選手層の幅が広く平均年齢も高めというのが特徴ではないでしょうか。
ベテラン選手がどう若手を指揮し、若手選手がどう輝きを放つのかが勝利のカギになるような気もしています!!
あと半月後の大会開幕が楽しみでなりません♬
しかし、今ある選手のTwitterが炎上しているという話を耳にしました。
その選手とは・・・

長友佑都選手!!!( ゚Д゚)
長友選手は2017年1月に以前からお付き合いしていたタレントの平愛梨さんと結婚され、2018年2月に第一子となる長男も生まれて幸せ絶頂の時期だと思います。
なのになぜ、炎上しているのでしょうか。
理由を見ていきましょう!!
炎上のきっかけ
まず、どうして炎上することになったのか!ということですが、今回のワールドカップのメンバー発表がどうやら関係しているようですね。
5月31日にロシアW杯の選手23名が発表され、以前と大きな違いのない選手選考。
年齢的にも30代が多く、この代わり映えしない選手選考で西野監督に対する疑問の声が相次いだようです。
ですが、選ばれた選手はやるしかない!勝つことしか考えてない!といった心境の中で、長友選手がツイッターであることをつぶやきました。
31日『やってやる』
短いツイートながら、彼の熱意がひしひしと伝わってくるものですね。このツイートに関しては多くの方からの声援が送られていました。
しかし、次の日・・・
『年齢で物事を判断する人は、サッカー知らない人』
この一言が炎上の原因となったのです。
ネットの批判の声
『年齢で物事を判断する人は、サッカー知らない人』
この一言は、メンバー発表されてからの疑問の声や年齢層が高いことに対しての意見が多いことからの長友選手なりのフォローのつもりだったのでしょうか・・・
ですが、結果的にサポーターたちやネットを見ている人たちの批判の的になってしまったようです。
長友よ、何か安っぽいツイートしてるな。現実的にそのメンバーで勝ててないんだから…言うだけ損だよ。
— ケンシン父 (@7110kenshin_23) 2018年6月2日
ガーナに勝ってから言えよ
— LIGHT (@light_game_live) 2018年6月2日
お前らのチームのやるサッカーがクソつまらなくて、クソ弱いから言われるの当たり前だろ。お前ら、試合前は偉そうなことばっかり言って、試合後は言い訳ばかりで、少しはヘラヘラするのやめて、負けたら反省せいや。ロシアは遠足か?
— Syo (@taki88323) 2018年6月1日
結果で語ってください
— 優 (@mjPm3GscMhDQ5da) 2018年6月2日
ならば結果を出してください。
今のままではそう言われても仕方ないです— ハーブティー (@2jrjxSQNtb8) 2018年6月1日
などなど・・・
厳しめのお言葉もあるようです。
これはもう、ぜひとも優勝していただくしかないですね~
ファンの方たちも全力で応援しますし、最後はみんなで笑って終わりたいですね☆
もちろん、ツイートに対する批判の声ばかりではないのも事実ですしね♫
日本代表の信じる道を突き進むのみ!!
代表選手達の躍動する姿に期待しています。— STOMIY (@STOMIYc) 2018年6月1日
俺は全力で応援します!
— マッキー (@Ma151H) 2018年6月1日
まとめ
ワールドカップのメンバー発表があった後に、長友選手のTwitterが炎上していた件について理由を見ていきました。
ツイートに対しても人選に対してもいろいろな意見がありますが、いい意見・悪い意見どちらにしてもそれだけ注目を浴びているということですね!!
事前合宿に入っているようですし、最終調整をして大会に臨んでほしいです♫
優勝してくださいね☆☆