上白石萌音が英語ペラペラ!動画あり!勉強法が参考になると話題




こんにちは、Rチャンネル情報局です。

 

女優として活躍中の
上白石萌音さんが2021年1月から始まるドラマ
『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』に出演されます。

 

また12月5・6日、
そして12・13日に出演したドラマが
一躍話題になっていましたね。

 

今回はそんな上白石萌音さんに注目し

 

  • 英語ペラペラなのはなぜなのか?
  • 動画
  • 勉強法
  • ネイティブから見た評価

 

などを見ていきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

上白石萌音が英語ペラペラなのはなぜ?

 

この投稿をInstagramで見る

 

上白石 萌音(@mone_kamishiraishi)がシェアした投稿

 

現在かなり注目を集めている上白石萌音さんは
英語がペラペラなことでも話題になりました。

 

その得意な英語を活かして
12月頭に2週連続で放送されたドラマ
『Home Sweet Tokyo シーズン4』は
全編英語のドラマでしたよね!

 

なぜそんなに流暢な英語を話せるのか・・・

 

その理由は以下のような理由だと思われます。

 

  • 小学校時代メキシコに住んでいて帰国子女
  • 明治大学の国際日本学部出身
  • 英語を使う機会がたくさんある

 

などなど・・・

 

上白石萌音さんは小学校3年生から5年生の
約3年間をメキシコで生活されています。

 

お父さんの仕事の関係で
メキシコに行っていたということですが
その時に英語を習得したようです。

 

また日本に帰ってきてからも
英語を使う機会は多く
大学も明治大学の国際日本学部で
英語を専攻していたとのこと。

 

国際日本学部は英語でプレゼンテーションや
ディベートができることに加え
エッセイやレポートも英語で書くことが求められるようです。

 

英語漬けの毎日を送り
最終的にはTOEIC800点以上を目指す学部だそうです。

 

多くの外資系企業は
TOEICの点数を見ていますし
彼女もかなり努力をしたのではないか?と
いわれていました。

 

そして海外にも友達が多いらしく
定期的に連絡を取り合い
英語を使っているんだそうです!!

 

語学は使わないと忘れると
良く言われたものです。

 

流暢に話せる人ですら
使っていなければ単語が出てこない
といわれているのも聞いたことがあります。

 

上白石萌音さんは日本にいながらも
英語を常に使える環境にいるのでしょう。

 

本当に語学が堪能な人はかっこよく見えますよね!

 

 

 

上白石萌音の英語ペラペラ動画

ではそんな上白石萌音さんの
英語ペラペラ動画を見てみましょう!!

 

 

NHKのラジオ英会話のテキストで
『赤毛のアンをめぐる旅』の翻訳を担当していて
その動画のようです。

 

またインスタでは
英語でインスタライブをしていたり
弾き語りをしたりしていたようです。

 

英語で歌を歌っている動画がこちら

 

 

映画『ラ・ラ・ランド』の舞台あいさつで
auditionという曲を披露しています。

 

かなり緊張していたようですが
綺麗な発音・イントネーションで
素晴らしいですよね!

 

 

 

スポンサーリンク

上白石萌音の英語の勉強法

動画を見ても
彼女の英語力は素晴らしいものだと
そう感じることができますが
最初から英語ができたわけではないはず・・・

 

どのようにして英語を勉強したのか
その勉強法についても気になりますよね!!

 

探してみると勉強法について
書かれている記事がありました。

 

「私は英語が好きで、高校当時は翻訳のお仕事にも興味をもっていたので、好きな海外小説を原文で読むこともありました。

描かれた物語を楽しみながら英語力を上げられるおすすめの勉強法です。

やさしいレベルの英語で書かれている洋書もたくさんあるので、興味がある人は試してみてください!」

引用:exciteニュース

 

上白石萌音さんは読書も大好きで
定期テストや受験勉強の合間を縫って
読書をしていたそうです。

 

その時に海外小説を読でいたようですね!

 

好きなことは習得が早いといいますが
本当にそうなんでしょうね~。

 

でも好きなことでも
さすがに最初から難しいものをすると
挫折しがちです。

 

そこを上白石萌音さんは
“優しい英語から”とアドバイスされていますね。

 

好きなことを英語で始める。

 

私もやってみたいなと思いました!!

 

 

上白石萌音の英語の外国人からの評価!

では最後に流暢に英語を話す
上白石萌音さんの英語について
英語圏に住む人たちはどう評価しているのか
みていきたいと思います。

 

 

 

この方はユーチューバーのKY(カイ)先輩。

 

アメリカ出身の方で日本語もペラペラです。

 

KY先輩の評価はこうです。

 

  • ほぼネイティブの発音(80%)
  • イントネーションは上手
  • 発音が少し違うことがある
  • 『Th』と『R』の発音が上手

 

日本人が苦手とする
『Th』と『R』の発音を評価されるのはすごい・・・!

 

私たち素人からすると
すべて完璧な発音に聞こえますが
やはりネイティブの方たちからすると
違って聞こえるのでしょうね。

 

 

スポンサーリンク

おわりに

上白石萌音が英語ペラペラ?動画あり!勉強法が参考になると話題

についてみていきました。

 

いかがでしたでしょうか。

 

すでに得意の英語を活かして
全編英語のドラマに出演している上白石萌音さん。

 

今後の活躍にも期待がかかりますね!

 

応援していきましょう!

 

 

≪その他女優記事≫

中川梨花の姉もぶりっ子?画像は?母親も美人で似ているのか! 

倉科カナの旦那は誰?結婚してる?竹野内豊よりイケメンって本当か 

福地桃子の父親と母親や家族構成!血のつながらない兄弟も!