礼真琴の子役時代や経歴!宝塚に入ったきっかけや名前の由来まとめ




こんにちは、Rチャンネル情報局です。

 

2020年10月14日より
宝塚歌劇団星組のトップに就任した礼真琴さん。

 

歌もダンスも演技も
すべて高評価を得ていて期待の高い方です。

 

今回はそんな礼真琴さんに注目し

 

  • 子役時代について
  • 経歴と宝塚に入ったきっかけ
  • 音楽学校での成績
  • プロフィールや名前の由来

 

についてみていきます。

 

 

スポンサーリンク

礼真琴の子役時代について

 

入団19年目にして
トップスターに就任した礼真琴さんですが
宝塚歌劇団に入る前に
子役として活動していた時期があるようです。

 

子役時代の名前は浅野琴(あさのこと)さん

 

本名で活動されていたようですね!

 

※子役時代の画像はこちらをご覧ください

 

ミュージカルやドラマ・映画になど
多数出演していたようですよ!

 

そしてこちら

 

 

真ん中のポニーテールをした女の子が
礼真琴さんだそうです。

 

映画『博士の愛した数式』の
貴重な映像のようです!

 

このころからいろんな役を演じてきたからこそ
今の礼真琴さんの表現力や演技力があるのかもしれませんね。

 

子役時代は主演を演じることはなかったそうですが
仲里依紗さんとの共演経験もあるようです。

 

 

礼真琴の経歴や宝塚に入ったきっかけ

 

子役として活躍されていた礼真琴さんですが
宝塚を志すようになったきっかけは何だったのでしょうか。

 

調べてみましたが
詳しいきっかけについての情報は
見つけることができませんでした。

 

おそらくですが

  • 幼いころから子役として活動していたこと
  • 歌うことが大好き

 

といったようなことが関係しているのかもしれません!

 

わかり次第更新します。

 

礼真琴さんは2007年に音楽学校に入学。

 

2009年に95期生として
宝塚歌劇団に入団しています。

 

初舞台は宙組公演の『薔薇に降る雨Amourそれは…』です。

 

その後星組に組み替えされ
2013年に『ロミオとジュリエット』で新人公演初主演

 

それ以降3回にわたって
新人公演の主演を演じたそうです!

 

バウホールの主演は2014年『かもめ』

 

その年の全国ツアーでは
『風と共に去りぬ』のヒロイン・スカーレットに抜擢されました。

 

可愛い顔立ちをされているので
娘役も似合うんでしょうね~

 

このあと娘役が何度か続いたようですが
2017年の紅ゆずるさん、綺咲愛里さんトップコンビ大劇場
お披露目公演となる『THE SCARLET PIMPERNEL』にて
悪役ショーヴランを演じ新生星組の2番手となりました。

 

そして2019年の全国ツアー
『アルジェの男/ESTRELLAS』にて
全国ツアー初主演を果たしました!

 

そしてそしてついに!

 

2019年10月14日
星組のトップスターに就任し
現在『眩耀(げんよう)の谷/Ray-星の光線-』が
公演中であります!!

 

観劇しましたが
本当に素晴らしい舞台でした!!

 

 

スポンサーリンク

礼真琴の音楽学校時代の成績

 

95期生として入団をした礼真琴さんですが
音楽学校時代の成績についてみていきたいと思います。

 

95期生といえば
スター性のある優秀なメンバーがかなり多く
期待の高い年だったといわれています。

 

その中でも群を抜いて
スター性が高かったのが礼真琴さんでした。

 

入学後の試験の成績も常に1番!

 

もちろん首席で卒業しています。

 

かなり競争率の高かった95期の中でも
礼真琴さんにかなう人はいなかったといわれています。

 

ダンス・歌・演技・・・

 

3拍子揃った実力者ですから
トップスターに就任する運命だったのでしょう!

 

“首席入団者はトップになれない”という
ジンクスもあったようですが
全く関係なさそうです!w

 

宝塚といえば成績を表す漢字があると思いますが
礼真琴さんは最高ランク?の秀を
いくつ獲得していたのでしょうね~?

 

気になりますが
さすがにそこまで詳しくは出てきませんでした・・・

 

 

礼真琴のプロフィールと名前の由来

最後にプロフィールを見て
終わりにしたいと思います。

 

 

【名前】礼 真琴(れいまこと)

【本名】浅野 琴(あさのこと)

【愛称】こっちゃん、まこっつあん、こと

【生年月日】1990年12月2日

【年齢】29歳(2020年3月時点)

【出身地】東京都江戸川区

【身長】170cm

【出身校】東海大学附属浦安高等学校

【音楽学校入学】2007年

【宝塚入団】2009年(95期生 首席卒)

 

 

礼真琴という名前の由来は
尊敬する柚希礼音さんの名前から1文字。

 

そして自分の名前から
1文字を取ってつけたそうです。

 

読みやすいですし覚えやすい!

 

そしてとてもお似合いの名前ですね^ ^

 

 

スポンサーリンク

おわりに

礼真琴の子役時代や経歴!宝塚に入ったきっかけや名前の由来まとめ

についてみていきました。

 

いかがでしたでしょうか。

 

音楽学校入学時から
スター性を光らせていた礼真琴さん。

 

子役時代の演技もぜひ見てみたくなりました!

 

トップスターになって
責任やプレッシャーもあると思いますが
頑張っていってほしいですね!

 

応援していきましょう^ ^

 

 

≪その他宝塚記事≫

舞空瞳の歌唱力やダンスの成績は?意外にも辛口評価?動画あり 

有沙瞳が退団?星組娘役トップになれず決意したって本当なのか! 

華形ひかるの退団理由は何?お茶会やその後の活動はどうなる?