こんにちは、Rチャンネル情報局です。
現代知らない人はいないともいえる
世界的に有名な動画配信サービスのNetflix。
その配信される作品の中に
スタジオジブリ作品が追加されることが決まりました!!
とニュースを見た矢先
なんと日本、カナダ、アメリカでの配信はなく
それ以外の国のみで配信されるということで
かなり残念な気持ちになりました・・・
なぜ日本での配信がないのでしょうか?
今回はその理由などを見ていきたいと思います。
【Netflix】ジブリ作品の配信決定!
【日本除く】Netflixが「ジブリ作品」配信開始へhttps://t.co/FRxbqMz34V
『となりのトトロ』や『千と千尋の神隠し』をはじめとした映画作品を世界中で順次配信予定。日本、カナダ、米国は対象外とのこと。 pic.twitter.com/KNu22bNL1H
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 20, 2020
Netflixは2月からスタジオジブリ作品を配信します。日本、カナダ、米国を除く世界中で配信予定で28言語の字幕と、最大20言語の吹き替えに対応予定です。
今回の配信はNetflixが、フランスの配給会社ワイルドバンチインターナショナルから配信権を取得したことによるもの。「となりのトトロ」や「千と千尋の神隠し」をはじめとしたスタジオジブリの映画作品を順次配信予定。
今回の配信に際してNetflixのオリジナルアニメーションのディレクターAram Yacoubian氏は以下のようにコメントしています。
「今回の配信はNetflixのメンバーにとって夢です。スタジオジブリの作品は35年以上世界中のファンを魅了してきました。ラテンアメリカやヨーロッパ、アフリカなど多くの言語でユーザーに作品を提供出来ることを楽しみにしています」引用:https://news.livedoor.com/article/detail/17691421/
日本の国民的アニメを
全世界で見てもらえる素晴らしい機会ですね!
言語も多くの国に対応しているようですし
ますますジブリの人気が出てくるでしょうね!
日本では『千と千尋の神隠し』や
『もののけ姫』などが人気の上位のようですが
海外ではどの作品が好まれるのか興味があります!
2月以降の配信で
どのような反応を見せるのかも
注目していきたいと思います。
【Netflix】ジブリが日本で見れない!なぜ?理由
Netflixでジブリが配信されると喜んだものつかの間
日本で配信がないと気づいて
残念に思った方もいるのではないでしょうか。
そのひとりが私でもあるのですが・・・
日本の作品なのに
なぜ日本では配信されないのでしょうか。
その理由としては
日テレが関係しているという情報があります。
ジブリ作品の日本での放送といえば
金曜ロードショーですよね。
毎年必ず放送されていますし
1985年~2017年までの金曜ロードショーの
視聴率TOP5にジブリ作品は4つ含まれています。
それほどジブリ作品は人気ですし
商売の観点から言えばお金になる作品ということです。
それほど視聴率を稼ぎ
お金になるジブリを放送する権利を手放さない!
ということでしょうね。
また別の観点から
現代テレビ離れが進む中で動画配信してしまうと
さらにテレビ離れが進んでしまう。
そうなると視聴率低下は避けられませんよね。
そういった面からも
日本で配信するのは不利な状況になってしまうため
日本配信はしないとも言われています。
元々ジブリ側が動画配信サービスに
作品を提供してこなかったのは
“画質が落ちるから”という
宮崎駿さんの想いがあったからなんだとか。
日本で配信がないのは残念ですが
放送していくにあたって関わっている人たちの
たくさんの問題や苦労があるんだろうなとお察しします。
【Netflix】日本でジブリ放送の可能性は?
ええええええ、今後日本も解禁あるかな?あるのかな?だとしたら完全にHuluからの移行引き金になるわ、、、
Netflix、2月からジブリ作品を世界配信 日本・北米除く: 日本経済新聞 https://t.co/o0JPXn7iFf
— ちゃんなぎ|Nagisa Kamijo (@SIG_Nagisa) January 20, 2020
そして今後ですが
日本を含む配信除外国での配信が
始まる可能性はあるのでしょうか。
Netflixに関しては
今では広告を打つ必要もないくらい認知度が高い会社です。
遅かれ早かれ日本で配信の権利を
獲得するような気もします。
また今回日本が除外された理由が
日テレとの関係だけが理由であるのなら
日テレが展開する『Hulu』にて
配信が始まるかもしれません。
しかしこれらは全て
憶測にすぎませんのであしからず・・・
個人的にはいつでもどこでも
ジブリ作品が見れるようになってほしいなと
思っていますので
今後の動きにも注目していきたいと思います!
世間の反応
Netflixが日本とアメリカとカナダ以外でジブリ作品を観れるようにするらしいねんけど、、
私結構ジブリ好きやから見れへんのショックなんやけど— ふーちょ (@shojunkonnbi) January 21, 2020
よっしゃやっとジブリが動画配信サイトで見れるNetflix登録しよーーと思ったらなぜ日本は見れない
— あゆち (@luv_marm) January 21, 2020
ジ ネトフリでジブリ公開するらしいけど、日本は対象外らしい( ˃̣̣̣̣̣̣ ω ˂̣̣̣̣̣̣ )
なんで( ˃̣̣̣̣̣̣ ω ˂̣̣̣̣̣̣ )— なんだかんだしょうたん (@variedtaster) January 21, 2020
Netflixでのジブリ配信、日本では見られないおま国やんけ!!
— 吟狐 (@ginkitune) January 21, 2020
ジブリの配信なんで日本は含まれてないの。
配信されるならネットフリックス入ろうかと思ったのに— MZK (@7hs46) January 21, 2020
なんでNetflixでジブリ観れるの海外だけなんや…
— suel (@seul50b) January 21, 2020
ネトフリのジブリ日本じゃ見れないの???ケチ!!!
— なつき (@Zetubou_ron) January 21, 2020
やなヤツやなヤツやなヤツやなヤツやなヤツ!
「ジブリNetflixで配信するらしいぜ」
……なによ!
「日本など除く」くらいニュースタイトルにつけなさいよね!— TGCRH(富樫隆平)_PDXS! (@wifiojichan) January 21, 2020
おわりに
【Netflix】ジブリが日本で見れない!なぜ?理由は日テレか!
について見ていきました。
いかがでしたでしょうか。
Netflixでのジブリ作品配信に
興奮した人も多いとは思いますが
今回のニュースでは
がっかりした人の方が圧倒的に多いでしょうね。
しかし日本のアニメ界の代表作が
世界中で配信されることは誇りですよね!!
今後、日本配信も開始されることも期待して
その日を楽しみにしていたいと思います。
≪その他話題の記事≫