こんにちは、Rチャンネル情報局です。
トビウオジャパンの一人で
抜群に可愛いと話題の大本里佳選手。
200m個人メドレーを泳ぎ
たくさんの成績を残しています。
今回はその大本里佳選手に注目し
出身高校や大学などについて見ていきたいと思います。
彼女の魅力は可愛さや水泳の凄さだけではなさそうです。
では見ていきましょう。
大本里佳のプロフィール
【名前】大本里佳(おおもとりか)
【生年月日】1997年5月8日
【年齢】22歳(2019年12月時点)
【出身地】京都府
【所属】イトマン
【泳法】自由形・個人メドレー
生後1年で水泳をはじめ
イトマンスイミングスクール京都校に入校。
当初は平泳ぎ専門だったようですが
コーチから「平泳ぎのセンスがない」と言われ
個人メドレーに転向したそうです。
センスがないって・・・
結構ズバッといわれるんですね。
大本里佳の出身高校や大学は?
では大本里佳選手の
出身校について見ていきたいと思います。
大本里佳選手の小学校については
どこに通っていたのか情報がありませんでしたが
スイミングスクールは『イトマンスイミングスクール京都校』
小学校6年生の時に200m個人メドレーで
『2010年全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳大会』
にて学童新記録をたたき出して有名になります。
(タイムなどは次のところでシェアします)
その後中学校に進学するのですが
「高校受験の時期であっても水泳に集中したい!」という理由で
立命館大学付属中学校へ進学しています。
立命館大学付属は中高一貫校ですもんね。
しかしながらこの学校は京都でも名門ですよね!
偏差値は60以上とも言われています。
そんな学校を受験して合格するとは
水泳だけでなく勉強もできるんだなということがわかりますね。
そして高校もそのまま
立命館大学付属高等学校に進学しました!
そして高校時代も数々の成績を残し
大学へ進学しています。
選んだ大学は・・・
中央大学法学部法律学科!!!
なぜこの大学にしたのかは不明ですが
入りたくて入れるような大学ではないです。
たくさん学部がある中で
まさか法学部を選ぶと思っていた人は
どのくらいいるのでしょうか。w
昔からそういう方面に進みたいと
思っていたんでしょうかね?
また中央大学と言えば駅伝などが有名ですが
水泳部と言えば男子の部員が多く女子は少ないそう。
そんな中で大本里佳選手は
みんなの心のオアシスのような存在らしいです!
話し方や雰囲気、
笑顔が可愛いなどの理由から
そういわれているみたいですね!

その理由には納得です^ ^
大本里佳の主な戦績(経歴)
では最後に大本里佳選手の
主な成績について見ていきたいと思います。
小学校時代
- 2010年全国JOCジュニアオリンピックカップ
春季水泳大会 200m個人メドレー 2’13”08 学童記録
11歳から12歳女子個人メドレーで
学童新記録(当時)を樹立して注目を集めました。
中学校時代
▼1年生
- ジュニアパンパシフィック選手権
200m個人メドレー 2位
▼2年生
- アジアエージグループ選手権
200m自由形 優勝
200m/400m 個人メドレー 優勝
▼3年生
- 国民体育大会
200m個人メドレー 優勝
中学の時には将来を大きく期待される
選手に成長していったようです!
高校時代
▼1年生
- 全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳大会
200m個人メドレー 優勝
- 第68回国民体育大会(スポーツ祭東京2013)
200m個人メドレー 優勝
- インターハイ
200m個人メドレー 4位
▼2年生
- ジャパンオープン
200m個人メドレー 優勝
- パンパシフィック選手権
200m個人メドレー 6位
- 日本選手権
200m個人メドレー 6位
400m個人メドレー 8位
▼3年生
- ジャパンオープン
200m個人メドレー 優勝
優勝こそ逃している大会もありますが
着実に実力をあげていった高校時代だったようですね!
大学時代
大学1年生の時(2016年)に
リオオリンピックが開催されましたが
このとき惜しくも代表を逃してしまった大本里佳選手。
悔しかったでしょうね。
幼いころから鍾愛を有望視され
ご自身も猛練習をして生きていたでしょうから。
中学3年の後半で代表入りを逃し
悔しい思いを胸に状況を決意したんだとか・・・
大学に入ってからの所属は
『イトマンスイミングスクールAQIT(アキット)』
ここで日本代表コーチである堀之内徹さんと出会い
さらに成長をとげることとなりました。
▼2年生
- 日本学生選手権
200m個人メドレー 2位
- 国民体育大会
200m個人メドレー 2位
▼3年生
- 日本学生選手権
100m自由形 優勝
200m個人メドレー 優勝
▼4年生
- 日本選手権
50m自由形 優勝
200m個人メドレー 2位
- シドニーオープン
200m個人メドレー 優勝
- ジャパンオープン
50m自由形 優勝
100m自由形 優勝
日本選手権で結果を出したことによって
世界水泳の代表選手に内定されています。
これからはもう
目の前のどんな大会でも優勝することと
2020年の東京オリンピックを見据えていくのでしょうね!
おわりに
大本里佳の出身高校や大学は?秀才美人アスリートだった!
について見ていきました。
幼いころから好成績を出している大本里佳選手。
2020年の東京オリンピックでは
期待される選手であることに間違いないでしょう!
これからはそんな期待をプレッシャーに感じず
大会を楽しむ気持ちで頑張ってほしいと思います。
応援していきましょう!
≪その他スポーツ選手記事≫
瀬戸大也と嫁の馴れ初めは?子供が可愛い!トップアスリートの素顔