こんにちは、Rチャンネル情報局です。
バドミントン界の若きエースで
東京オリンピックでのメダルも期待されている奥原希望さん。
日本代表選手として
数々の世界大会に参加し活躍されています。
今回はそんな奥原希望選手の
出身高校や中学校、
経歴についてまとめていきたいと思います。
世界ランク1位の若きエースの実力は
昔から凄かったようです。
見ていきましょう。
奥原希望のプロフィール
【名前】奥原希望(おくはらのぞみ)
【生年月日】1995年3月13日24歳(2019年12月時点)
【出身地】長野県
【利き手】右
【所属】太陽ホールディングス
【世界ランク】1位
奥原希望の出身高校や出身中学は?
では、はじめに
出身高校や中学について見ていきたいと思います。
奥原希望選手は長野県出身で
大町市立南小学校から
大町市立仁科台中学校に進学しています。
小学校2年生の時からバドミントンをはじめ
6年生のときにはANAアジアユースジャパンに出場するなど
かなりの実力があったと思われます。
(このころの成績については次のところで解説)
そして高校は単身で長野県から埼玉県にある
埼玉県立大宮東高等学校へ進学していますね!!
学校の偏差値は40程度と
あまり高くはないと思いますが
この学校は普通科と体育科があり
部活動が非常に盛んなことでも有名ですね!
奥原希望のバドミントンの実績がやばい
では数々の素晴らしい実績たちを
見ていきたいと思います!
小学校2年生の時に父親、姉、兄の影響を受けて
バドミントンを始めた奥原希望選手。
かなり練習熱心な子供で
1日4~6時間、2000球もの猛特訓をしていたそうです。
小学校6年生時には
- ANAアジアユースジャパンのU13で優勝
- 全国小学生ABC大会で2位
- 全国小学生バドミントン選手権大会で女子シングルスベスト8に進出
などかなりの成績をおさめていました。
中学校に上がってからも
全日本ジュニアバドミントン選手権大会にて
- 新人部門でシングルスベスト8(1年生)
- 新人部門でシングルス優勝(2年生)
- ジュニア部門でシングルス2位(3年生)
と各学年好成績をおさめました。
高校に入ってからは
ストイックな性格に火が付いたように
さらにストイックに練習していたようです。
夜遅くなっても練習をやめない彼女を止めるため
監督が体育館の電気を強制的に消すほどだったそうです。
そんな熱心な練習の成果もあり
高校2年生の時に史上最年少16歳8か月で
全日本総合選手権を制覇したという記録を持っています。
2010年の高校1年生の時には日本代表に選ばれていますし
高校時代もバドミントン一色!
本当に素晴らしい成果だと思います。
しかしなんと!
そんな奥原希望選手に大きな試練が
襲い掛かります。
半月板損傷・・・
手術をしなければいけないほどの
大けがだったんですね。
このとき「現役復帰できない」とも
考えていたようですが
希望をもってリハビリに励んだそう。
リハビリ中はトレーニングも見直し
復帰に向けて日々戦っていたそうです。
そして2015年に代表復帰!
2015年9月に行われた
ヨネックス・オープン・ジャパンでは
完全復活となる初優勝を勝ち取りました!
翌年2016年全英オープンにおいては
奥原が優勝、日本勢39年ぶり バドミントン全英オープンhttps://t.co/OTB2CcBJ7c
バドミントンの全英オープン・女子シングルス決勝で、奥原希望(日本ユニシス)が、初優勝を果たしました。 pic.twitter.com/m3F5ZHHav6— LINE NEWS (@news_line_me) March 13, 2016
なんと日本勢39年ぶりとなる
シングルス優勝をも果たしたのです!!
ケガから復帰してからの快進撃。
凄いとしか言いようがありませんね!!
そしてなんといっても
2016年リオデジャネイロオリンピック。
準々決勝での日本人同士の戦いも勝ち抜き
メダル獲得に向け前進!
結果、初めてのオリンピックにて
銅メダルを獲得したのです!
2019年1月よりプロフェッショナル契約として
太陽ホールディングスと契約を結び活躍されていますが
2019年10月29日には世界バドミントン連盟による
最新の世界ランクで1位に輝いています!
これはもう東京オリンピックでの
金メダル獲得を大いに期待してもいいのではないでしょうか!
こうやって第三者が騒ぐことによって
選手にプレッシャーを与えることはよくないですが
期待せざるを得ません・・・w
2020年東京オリンピック
本当に頑張っていただきたいなと思います!
全力で応援していこうと思います!
おわりに
奥原希望の高校は?出身中学や経歴まとめ!バドミントンの実績がやばい
について見ていきました。
いかがでしたでしょうか。
今までの経歴や実績
全て書ききれたわけではありません。
まだまだたくさんの好成績をおさめられています。
今後も活躍してくれる選手間違いなしですので
応援していきたいですね!!
≪その他スポーツ選手記事≫