こんにちは!Rチャンネル情報局です。
2020年をもって
超人気グループの嵐が活動休止することが発表されました。
理由はリーダーである大野智さんの
『何も縛られずに自由に生活してみたい』
という気持ちを尊重しての決断だったそうです。
とっても驚いたニュースではありましたが
ファンにとっては嵐のすばらしさを
改めて感じることができた瞬間もあったのではないでしょうか。
また、この件を受けて
ファンの中ではある1曲が
大野智さんに向けて作られたものではないかと
憶測が広がっています。
その曲は【UB】
二宮和也さんと相葉雅紀さんが歌ったこの曲。
本当に大野智さんに向けたものなのでしょうか。
今回はこのUBという曲について
歌詞の意味についても見ていきたいと思います!
またなぜ“リーダーに向けた曲”なのか
ということも調査してみました!
UBの歌詞って?
最初にUBという曲の歌詞について見ていきたいと思います。
UBという曲は2017年の10月発売の『untitled』に収録されている曲です。
≪UBの歌詞≫
引用:https://www.uta-net.com/
二宮和也さんと相葉雅紀さんは
この歌詞を考える際にある“要望”を出していたことが
分かっています。
歌詞の理由も「いずれわかるから」と
詳しくは明かされていませんでした。
しかし、
これが大野智さんに向けたメッセージであるとしたら・・・
感動して鳥肌が立ちませんか?
大野智に向けられた曲だといわれる理由
ではなぜ、
大野智さんに向けられた曲だといわれているのでしょうか。
理由①:曲を作り始めた時期
この曲は2016年の6月ごろから
つくられ始めたそうです。
この時期が
大野智さんが活動をやめたいとメンバーに相談した時期と一致!
大野智さんの胸の内を聞いて
二宮和也さんと相葉雅紀さんが作ったのかもしれません。
理由②:UBの意味は『Until Back』
2つ目の理由は
UBの意味が『Until Back(戻るまで)』だといわれていることです。
以前は“ユニットバス”なんて言われていましたが・・・
Until Backといわれる理由はわかりますよね!
理由③:テーマカラーが大野カラー
3つ目の理由は
『コンサートで来ていた衣装が大野カラーだった!』ということです。
相葉雅紀さんと二宮和也さんが
コンサートでUBを歌った際の衣装が青。
青色は嵐の中で大野智さんのテーマカラーです!

こうなってくると
大野智さんに向けた曲だと思わざるを得ません!
UBの歌詞に込められた本当の意味!感動的すぎて泣ける・・・
今まで詳細が伏せられていたUBの歌詞の意味。
活動休止を発表して様々な憶測が飛び交っています。
今、大注目されているUBの歌詞の一部がこちらです。
何考えてんだ いつも無口で ずっと首伸ばして見てる
どこに行こうったって 離れられないけど
でも僕らにだって一人になりたいこともあるきっとNeed to leave 同じものを見た時間が長すぎた
We just need to leave お互いの感情さえ手にとるようで
付かず離れず今日もまた この部屋の中でOh 僕らが離れて暮らす計画があるなんて
Oh 戸惑ってるけど僕らは一つさほら We are one 離れたとしても 僕らはひとつさ
そう We are one 肝心なとこで一緒だってわかる
付かず離れず今日もまた 君と並んでる引用:Uta-Net
この中に詰まった言葉が
どれも大野智さんにむけた言葉のように思えるのです!
『何考えてんだ いつも無口で』
『僕らが離れて暮らす計画があるなんて』
『離れたとしても 僕らは一つさ』 etc…
もう“何考えてんだ いつも無口で”のフレーズなんて
大野智さんのことを表しているようにしか思えません。
“離れたとしても 僕らは一つさ”は
今回の活動休止と結びついてしまいます。
もうこの曲を作ったときには
メンバー全員の心は決まっていたのかもしれません。
何回も何回も話し合いをして
このタイミングでの発表になったのは
嵐のメンバーが
ファンのことを精一杯考えてくれていた期間なのでしょうね。
本当に嵐というグループは
愛されるべくしてファンに愛されたグループですね!!!
ファンの反応は?
記者会見のコメントとか何回みてもなける、、
5人で嵐ってゆう言葉を聞いて本当に嵐のファンで良かったって思った大野くんは自由な生活をゆるゆるすごしてほしいし、でもやっぱまた5人が集まるのをまってる#大野くんの夏休み
— yuua (@kz___arasari) 2019年1月28日
何度見てもなける…『5人で嵐』本当にありがとう尊い…
もう5人が幸せで仲良くキャッキャウフフ生きていたらそれで嬉しい…— うたの@フライドチキン信者 (@Utanonnon_1324) 2019年1月28日
嵐の会見良すぎてなける嵐を宝箱に閉じ込めておきたいとか、大野君のせいじゃないって断言したり、嵐の絆をすごく感じるありがとう
— あしゅ。は固ツイをみてほしい (@techi_0524) 2019年1月28日
嵐から、解散ではないっていう言葉が聞けて少し安心した
UBっていうにのと、相葉くんの曲があるんだけど歌詞の1つのこの言葉なける pic.twitter.com/1mybdUojLq
— いのの (@inononokome622) 2019年1月27日
UBが
unit bath (ユニットバス)
じゃなくて
until back(アンティルバック)
「戻るまで」
そしてニットの色が青
嵐会で意味を隠したのか。謎が解けた気がする
泣けてくるね
これ気づいた方すごいと思う。〝僕らが離れて暮らす計画があるなんて 戸惑ってるけど僕らはひとつさ〟
〝そうさ Never leave〟— SaKuRa@AmKo (@SAKURAAMKO1) January 27, 2019
UBが大野くんに宛てて書かれた歌詞だとするなら、本当に当てはまるし、
僕らが別れて暮らす計画があるなんて戸惑ってるけど僕らは一つさ って言葉を信じてます。
嵐は5人で嵐だってこと信じてます。
5人で笑って帰ってきてください。 pic.twitter.com/rnmehflUTe— Hina (@Hina_022_) January 27, 2019
5×20の歌詞、感動。
嵐はファンだけじゃなく、大野くんにも「休止なんて悲しいよ。そんな事言わないでよ。大野智以上の仲間はいないんだよ。だけど、大丈夫。僕達は待ってるよ。次なんて気にせず自由にしていいよ。」
っていうのを伝えたかったのかな?リーダー、ずっと待ってるよ。#嵐 #拡散希望 pic.twitter.com/YPxlq0aePw
— .:♥:.まな.:♥:.紫耀おめでとう! (@kp_wyuta) 2019年1月27日
おわりに
嵐のUBの歌詞の意味が感動的!リーダーへのメッセージの全貌
について見ていきました。
この歌詞の意味は公式には発表されていません。
しかし、みんなの憶測は当たっているような気がしますね!
大野智さんに向けた愛のこもったメッセージ・・・
本当に感動します。。。(´;ω;`)
これから約2年は嵐らしく突き抜けてもらって
その後はちょっと休憩期間!
また5人そろってテレビに出てきてくれる日を
楽しみにしていましょうね!!!
≪関連記事≫
松本潤と井上真央の結婚発表は2020年?事実婚で二股破局は嘘