バーべキューで子供が好きな食材は?簡単レシピ☆友達や家族と!




ポカポカ陽気になってきましたね~こんな日は部屋にこもっているよりも外に出てお散歩やピクニックをしたいものです!桜はだいぶ葉桜になりつつあるので、お花見のピークは過ぎたようですが、まだまだ外で桜を楽しむこともできますね♪

さて、今回はこれからの時期バーベキューを楽しむ人も増えてくるのではないでしょうか!ということで、友達や家族と一緒に楽しめる場所や子供がいらっしゃる方にオススメの簡単レシピをご紹介したいと思います!

スポンサーリンク

子供に人気の食材は?ベスト5☆

最初に子供が大好きな、バーベキューには欠かせない食材をご紹介します。

ソーセージ

これは定番ですね~ボリュームもあって、外はパリッ中はジューシーなソーセージは子供だけではなく大人のみなさんも大好きですよね!!

子供にとっては、お肉よりも好まれているものかもしれません。

バーベキューにソーセージは欠かせません!!!

 

カボチャ

甘ーいカボチャも人気の食材です。

きり方によっては焼くのに時間がかかったりしてしまいますが、焼けるとあっという間になくなってしまいます。

以前私が参加したバーベキューでは子供たちが各々に「これ、私のね!」などといって自分のものアピールをしていました!笑

それほど人気の食材です。

 

トウモロコシ

こちらもカボチャと同様、人気ですね~やはり、甘い食材は人気があります。ピーマンなども人気がないわけではないですが、子供の頃ってピーマンがちょっと苦手だったりしますよね。

なので、甘みのある食材(トウモロコシ・カボチャ)がランクインしています!

 

おにぎり(焼きおにぎり)

こちらは塩むすびです。もちろん味をつけていないおむすびも人気です☆

特に、そのまま食べるのも定番ですが、焼肉のたれをつけてやいた焼おにぎりはさらに人気ですね♪

こちらは大人も子供も大好きなものですよね~私も必ず焼きおにぎりを作って食べます~欠かせない一品です!!

 

じゃがバタ―

ジャガイモをしっかり焼いて、最後にバターをのせて一緒に食べる!

これ、最高の組み合わせですよね~(あれ?私だけ?笑)子供たちも大好きです☆

 

定番のものが多かったですがいかがですか?みなさんのお子さんは何が好きでしたか?今までご紹介したものは、食材そのものを焼くだけ!というものでしたが、今から私のおすすめする、簡単に作れて子供たちが大好きなものをご紹介しますね(*^^*)

餃子の皮でつくるパリパリピザ

材料は餃子の皮・ケチャップ・刻んだお好みの食材だけ。バーベキューにピザ?と思われるかもしれませんが、意外と人気で子供たちはパクパク食べます!

お好みでマヨネーズをつけるのもありです(^_-)-☆

ただ、焼くときは火の強すぎないところにおいて焼いてくださいね!餃子の皮だけが焼けて真っ黒になります。

本当に簡単で喜ばれるのでぜひお試しください!!

スポンサーリンク

バーベキューに持っていきたい遊び道具

広い公園や広場でバーベキューをする際、ただ食事をするだけよりも何か遊んだりできたら楽しさ倍増ですよね!友達同士でも楽しめるでしょうし、家族で行っていると子供は必ず時間を持て余してしまいます。

そんな時に遊具があればいいですが、遊具もたくさんの人たちで順番待ち・・・ましてや、大人が遊具に並ぶなんて、ありませんよね!笑

そこで、子供向けのあったらいいなと思うおもちゃと、大人向けのものをご紹介します!

まずは大人向け!

トランプ・カードゲーム類

大がかりなゲームはできないかもしれませんが、ちょっと時間があるときに!お肉が焼けるまでの時間に~など、ちょっとした時間を使ってできます☆

ゲームの勝敗によって罰ゲームをしたりすると盛り上がりますよ!

 

スポーツ系(バドミントン・ゴムボール・フリスビー等)

少し広さがないとできませんが、スポーツ系も盛り上がります!それに、食べて運動!食べて運動!でしっかり消費もできますね~

バーベキューに気になる異性がいる人は二人きりになるチャンスですよ~♡

ぜひ、もっていって気になる異性を連れ出してみてくださいね。笑

 

 

そして、子供向け!

シャボン玉

一人でも遊ぶことができるシャボン玉。
液体を飲み込まないようにだけ注意してあげてください!

大きさがいろいろ作れるものがあれば、バリエーションも増えて楽しいかもしれませんね♪

 

バケツ

え?バケツ?何するの?と思う方もいらっしゃると思いますが、バケツって結構便利なんです!

砂を入れて遊んだり、石ころやどんぐりなどを拾って集めることもできます。子供ってこういう単純な遊びでも長くしていられたりしますよね~

使い方が自由なので、試しにもっていってみてください!

 

いかがでしたか?バーベキューの楽しみ方って、自分たちの発想次第で何倍も楽しむことができます!最後に書いた遊び道具ですが、個人的に暑くなってきたら水鉄砲を持っていきます!!単純に水をかけあって遊ぶこともできますし、火が強くなった時にそれをつかって火を調整したりして・・・使い道がたくさんあるんです!

バーベキューシーズンに入ってきますので、思う存分楽しんでくださいね(*^^*)