GWに国内旅行!気候と持ち物は?穴場スポットにいこう!




新年度になり、5日が過ぎました。

慣れない新しい環境で、バタバタと時間が過ぎていってはいませんか?どんな時でもオンとオフはしっかり区別をして有意義に過ごしていきたいですね(*^^*)

もうすぐ今年度最初の大型連休“ゴールデンウィーク”がやってきますね☆今年はなんと、最大9連休!!!

4/28(土)~5/6(日)まで連続して休暇を取れたら、何しよう??ってワクワクしませんか?私はワクワクします。実際仕事かもしれませんが・・・笑

さて、今回は大型連休、何しよう?どこに行こう?と考えている方、行くことが決まっているけど持ち物とかなにを準備したらいいかな?と考えている方へ、私がおすすめするスポットと準備物をご紹介したいと思います♪

スポンサーリンク

 

GWに行きたい☆穴場スポット!

小豆島

 

最初にオススメするのは、香川県にある小豆島。こちらは「小さい豆の島」と書きますが、実は大きくて、見るものがたくさん!楽しめるスポットがたくさんあるんです☆

2008年に鈴木亜美さん主演で放送されていた昼ドラ『ラブレター』の舞台にもなりました。

小豆島を代表する観光スポットが“エンジェルロード”

潮の満ち干きによって、できたりできなかったりする道です。干き潮の時に余島まで渡ることができ「大切な人と手をつないで渡ると、願いが叶う」とされています。

ドラマ『ラブレター』でもたくさんこの景色が映っていました!

約束の丘展望台は恋人たちの人気スポットになっており、エンジェルロードを見下ろすことができますよ☆そして、永遠の愛を誓いあう恋人たちが、鐘を鳴らしていてロマンチックなスポットとなっています。

ただ、1日に2回あるかないかの干き潮に時間を合わす必要があり、そのタイミングで人が集まるため駐車場もないほどになっていることもあります。

余裕をもっていくことをオススメします!

ほかにも、オリーブ園、つくだに屋さん1号店(工場見学)、二十四の瞳映画村などがあって1日では回りきることはできないと思いますので、時間・日数の余裕をもっていってみてくださいね(*^^*)

そして、しょうゆソフトクリームを食べてみてください♫

 

鷲羽山ハイランド

岡山県の南部、下津井に位置している鷲羽山ハイランド。こちらは、ブラジリアンテーマパークです!以前、記事を書かせていただきましたので、そちらのリンクも載せておきますね!

大人から子供までみんなが楽しめるアトラクションがそろっているので、大人気のスポットです。

近くにハイランドボウルもあり、ボーリング・卓球・カラオケなども楽しめます!近くにホテルもありますし、ホテルの部屋からみえる瀬戸内海はとてもきれいです。瀬戸大橋とのコラボレーションは圧巻ですよ~

新鮮なお魚も食べられますので、ぜひ鷲羽山ハイランドと一緒に楽しんでいただきたいです(*^^*)

鷲羽山ハイランド

スポンサーリンク

 

 気候や持ち物は?

旅行には身軽で出かけたい!でももし寒かったら?ゴールデンウィークの時期の気候はどうでしょうか。

本日4月5日。最高気温は20度です。

え!もうそんなに気温が高いの( ゚Д゚)?

夏本番がこわいです・・・

とはいっても、気温が高くても風はまだまだ冷たいですよね。そういうことから考えると、昼間は半袖でも大丈夫かもしれませんが、朝と夕方以降は肌寒いかもしれません。

特に、今日ご紹介したスポットは海辺ですので潮風が吹いています。鷲羽山は高いところに位置していますので、遮るものは何もないですし、やはり風が吹いた時のことを考えるとGWはまだパーカーなどの羽織ものは1枚必須かと思います。

暑ければ腰に巻くなりできますし、寒いよりは対処もしやすいと思うので!!

あとは景色がいいので、景色と自分たちをうまく写真に収めるために自撮り棒があれば簡単に写真も撮れると思いますよ~

私の場合、自撮り棒もない、腕も長くない・・・という状況で写真を撮るのに苦労しました。笑

私の経験がみなさんの参考になればうれしいです☆