こんにちは!Rチャンネル情報局です!
今やテレビやCMで
見ない日がないほどの人気ぶりの石原さとみさん。
ここ近年彼女の主演ドラマは多く放送されており、
テレビをつければいつでもCMでお目にかかります♪
さて、そこで私がとても気になったのが“英会話”のCM多くないですか?
そして、ドラマでも英語を話す役がおおい( ゚Д゚)
なぜ急にこんなに英語に関する仕事が増えたのでしょうか?
そもそもどうして彼女は英語を話せるようになったのでしょうか?
今回は石原さとみさんの英語力に注目して
見ていきたいと思います!!
石原さとみのプロフィール
まずは石原さとみさんのプロフィールから見ていきましょう☆

名前:石原 さとみ(本名は非公開)
生年月日:1986年12月24日(2018年3月現在31歳)
出身地:東京都
所属:ホリプロ
ホリプロのタレントスカウトキャラバン
「ピュアガール2002」でグランプリを受賞されました。
その後2003年の“わたしのグランパ”という映画でめでたくデビューを果たしています!
私が初めて石原さんを知ったのは、
2004年に市原隼人さん主演のウォーターボーイズ2だったので、
グランプリを受賞されてから続けて映画やドラマに出られていたのですね!
ただ、彼女は2002.2003年と
“石神国子”という名前で出演していた作品もあるようです。
代表作品も有名なものが多数あり、
仕事が忙しかったはずの彼女はどのように英語を習得し、
ドラマやCMで使えるほどの力を身につけたのでしょうか?
石原さとみは留学経験あり?
ここ数年の映画やドラマで、
石原さんの英語力に注目が集まっていますが、
いつからそんなに英語が堪能になったのでしょうか?
実は2011年にNew Yorkに1か月間の語学留学に行っていたそうです。
たまたまあいたスケジュールに語学留学をしに行くなんて・・・
行動派ですねぇ~!でも、実はそういうの私も好きです。(←関係ない!笑)
語学留学の後は、
約2年間CMに出演しているイーオンに通われていたのだとか。
この留学を期に何かが剥がれ落ち、
自分自身大きくかわれた!と以前話していました。
「女優石原さとみではなく、プライベートの自分として過ごせたことが大きかった」
引用元:Sponichi Annex
女優としての「石原さとみ」ではなく、
一般女性として生活していったことで見えるものがかわったんでしょうね!
この留学の後のドラマ、
『リッチマン、プアウーマン』では
以前とは全く違った印象の石原さとみさんだったのはすごく覚えています。
1か月の間に大変身をとげたということでしょうか・・・
同ドラマのIn New Yorkで初英語お披露目でしたよね~。
カッコよく英語を話している姿は、役とはいえとても惚れ惚れしました!
やはり、行動を起こすと結果的に自信がついてくるんでしょうね~行動って大事だ!!
石原さとみの英語力。なまりはある?
さて、石原さんが1か月間留学されていたことはわかりました。
では、その1か月の留学と2年間のイーオン通いの成果はどうなんでしょうか?
これは、あくまでも私個人の意見にすぎませんが、
英語を使っての旅行や日常会話は問題ない!といったところではないでしょうか。
(実際のところは、すみませんが本当にわかりません)
もし1か月の留学でビジネスレベルの英語が身についたのであれば、
その勉強法を教えていただきたいです( ;∀;)
私も英語の勉強中なので・・・
また、シンゴジラなどのドラマを見て
「英語が下手すぎる」や「なまりがひどい」などの
評価があったようです。
しかし私はなまりは個性だし、
英語をしゃべる国の人だってなまりはあると思っているので、全く気になりませんでした。
私たちも日本語を話していますが方言があるんですから、英語だって同じですよね!
大事なのは“伝わる英語”ということではないでしょうか。
“伝えたいという気持ち”が大事!と私は教わってきました!!
そういう気持ちで貪欲に学んでいく姿勢があれば、短期間でも身につくのかもしれません。
実際に英語が話せる人って、
文法が多少間違っていても構わず話しますし、
間違ってもそこを直してもう一度言い直すということを何度も何度もしていますし。
そういったメンタルは本当に大事だと思います!!
話がそれましたが、石原さとみさんですね!はい。笑
石原さんも英語をそういう強い、
貪欲に学びに行く姿勢の持ち主ではないのかなと思います。
これからも英語を話す機会があるものとして、
一人の女性として私はきらきら輝いている彼女の姿に刺激をもらおうと思います☆