こんにちは!Rチャンネル情報局です!
2018年もあと少しですね!
これからの季節は楽しいテレビや特番、紅白歌合戦などがたくさんあって、こたつに入ってテレビを見始めると動きたくなくなりますね~
その中でも毎年大人気で視聴率もかなり高いガキ使!
笑ってはいけないを見るか、紅白歌合戦を見るかで悩む人も多くいるのではないでしょうか。
しかし、近年のガキ使はつまらない!マンネリ化してると!いう意見もあるようです。
今回はガキ使 絶対に笑ってはいけないがつまらないといわれていることについて見ていきたいと思います。
ガキ使絶対に笑ってはいけない2019!のテーマは?
まず気になるのは「今年のテーマ!」
今年のテーマは・・・
ヘイポー財団法人 お豆考古学研究所
よくこんな名前考えつきますね!笑
今年は5人は“トレジャーハンター”となって様々な研修を行うようですね!!
Twitter上ではロケバスの目撃情報が次々に上がっているようです。
千葉に住んでる友達からガキ使のバスとすれ違ったって写真届いて草 pic.twitter.com/QGW9o8ovpN
— あーる@シージ垢 (@rainbow6re) 2018年11月5日
ガキ使のバスみた#ガキ使 pic.twitter.com/Nf34NcmLca
— エリ (@hxxEri) 2018年11月5日
ガキ使バス発見! pic.twitter.com/jqkd4c5Aax
— はいせ (@km48466441) 2018年11月7日
だいたい毎年11月ごろに目撃情報が出ているようです!
ガキ使笑ってはいけない2019はつまらない?
私は毎年紅白よりもガキ使を優先して見ていたのですが、今年のガキ使は面白くないのでしょうか?
今年の情報を探してみましたが、今年も大物俳優が出演するようですし、恒例の“ガッデム!”情報も出ています。
また、ココリコ遠藤さんのファミリーが出るのかどうかも気になるところです(*^^*)
誰が出るのかは一切解禁になっていませんが、今年も「まさか!」と思うような人が出演するのでしょうね~!
いったい誰が出演しているのでしょうか。
ガキ使絶対に笑ってはいけないに対する声
2018年のものは見つからなかったので、2017年のネットの声を見てみましょう。
ガキ使、悲しくなってくる程つまらないな…。
— S.Z.O.K. (@Size_Okay) 2017年12月31日
ガキ使つまんない
ゴッドタン西野回見た後だから余計につまらない— よう (@miyakocy) 2018年11月4日
うーん、ガキ使あんまり面白くない…
— ᴛᴇᴅ (@RsxTed) 2017年12月31日
ガキ使面白くない時間帯になってきたな
— シマフクロウ (@5LHP) 2017年12月31日
ガキ使の笑ってはいけないシリーズはもう何年も続いています。
例えば、蝶野さんが出てきてビンタをされるストーリー。これももう何年も続いていますよね?
蝶野さんにビンタをされるのは決まって方正さん。(過去一回だけ松本人志さん)結果がわかっているから、見ていてマンネリしてしまているのかもしれません。
また、結構下品な内容の時間帯もありますので、その時間帯のみつまらないという人の意見もありました。
笑ってはいけない自体は面白いから録画して、つまらない時間帯のメンバーが出てきたら早送りするなんて意見もありました( ゚Д゚)
意見は様々あるようですが、どんな内容になるのか楽しみです!
くぎ付けになるような内容を期待したいですね(^_-)-☆
おわりに
2018年最後に見るのはガキ使ですか?紅白ですか?
ここ近年、内容がつまらない、面白くないといわれていますが、やはり先が読めてしまうと面白さも半減してしまいますね。
今年は私たち視聴者の予測を裏切るシーンに期待したいです♪
なにはともあれ、私は今年も観るでしょう!