古賀紗理那の出身高校はどこ?第2の木村沙織と呼ばれる逸材!




現在日本で世界バレーが開催され、連日白熱した戦いをみせてくれている火の鳥NIPPON中田JAPAN♬

 

 

9月30日のオランダ戦はフルセットの末敗れなんとも悔しい試合でしたが、翌日のメキシコ戦は圧勝!!!

 

 

素晴らしい試合展開で、観ているこちらも興奮しっぱなしの試合でした!

 

 

全日本代表メンバーも、高校卒業したばかりの若い選手からベテランまでと年齢層が幅広くなりました!メキシコ戦には出ていませんでしたが、若きエースの古賀紗理那選手や黒後愛選手の活躍も光っていますよね☆

 

 

今回は若手選手の古賀紗理那選手について詳しく見ていきたいと思います!!

 

スポンサーリンク

古賀紗理那のプロフィール

 

【名前】古賀紗理那
【生年月日】1996年5月21日(2018年10月時点で22歳)
【出身地】佐賀県
【身長】180cm
【ポジション】ウィングスパイカー
【所属チーム】NECレッドロケッツ

 

 

6歳の時に佐賀から熊本に引っ越し、母親の影響で小学校2年生の時にバレーボールを始めたそうです。

 

 

幼いころから向上心が強く、小2当時は地元のバレーボール教室で練習していたが、自ら強豪に行きたいと志願し強豪チームへ移籍することになったのだそうです!!

 

 

向上心の塊ですね!!笑
このときにはもう全日本に入りたいと思っていたのでしょうか。

 

 

中学ではJOCカップのオリンピック有望選手にも選ばれ、高校でも好成績をおさめていますのである程度は意識していなんじゃないかな~(*´з`)

 

 

どんなことでも上を目指す人はかっこいいですね♫

 

 

古賀紗理奈の出身高校は?

 

先ほど“高校生の時には好成績をおさめた”と書きましたが、古賀紗理那選手の出身高校は熊本県の名門である熊本信愛女学院なのです!!

 

 

春の高校バレー、インターハイなどには必ず出場している高校ですね!

 

 

中学の時から注目を集めていた古賀紗理那選手を欲しい高校は全国にたくさんあったそうです( ゚Д゚)

 

 

そりゃ、どの高校も欲しい人材でしょうね!!!

 

 

2012年の10月にはアジアユース選手権に出場し、日本の4連覇に大きく貢献したそうですよ~!自身もMVPとベストスコアラー賞受賞とのことで大活躍ですね♫

 

 

その半年後には全日本メンバーに初選出されて

(初選出で)思ってもなかったのでビックリしました。どうして選ばれたか考えたんですが、よくわからなかった(笑)。先輩たちについていけるように頑張りたいです。

引用:バボちゃんネットニュース

 

こうコメントしているのだからかわいらしいですね!笑

 

 

スポンサーリンク

古賀紗理那は第2の木村沙織になれるのか?

 

さて、若きエースの古賀紗理那選手の活躍に今後も期待が高まりますが、すでに大活躍しているので“第2の木村沙織選手”とも呼ばれています!!

 

 

全日本代表の絶対的エースと言ったら木村沙織選手☆

 

 

古賀紗理那選手も第2の木村沙織と言われて嬉しい気持ちと、プレッシャーと、2つの感情に包まれているのではないでしょうか。

 

 

そんな古賀紗理那選手と木村沙織選手の間にはこんな感動的なエピソードがあったそうです。

 

 

 

『木村沙織に呼び止められ、二人で泣いた日』と題して書いてあったのは、全日本代表になれなかった選手の悔しさがあふれる行動でした。そしてその時の木村沙織選手がとった行動にも涙が出てきます。

 

 

ワールドグランプリの最終日の夜に1人1人へ合否が告げられたため、落選した選手は五輪に出場する他の選手たちの部屋を回り「今までありがとうございました」「オリンピック頑張ってください」と感謝と激励を告げる、互いにとって苦しい時間を過ごす。

時計が深夜を回る頃、数名の選手と共に、古賀は全日本のキャプテンを務めた木村沙織の部屋を訪れた。

すでに涙を浮かべていた木村は、「ありがとうございました」と告げ、他の選手たちと一緒に部屋を出て行こうとした古賀を呼び止めた。

「紗理那は埋もれちゃダメだよ。どのプレーでも誰よりも上に、平均よりも上にいないといけない存在だから、とにかくこの悔しさを忘れず頑張って」

木村のTシャツで鼻水を拭きながら「頑張ります」と何度も言い、2人で抱き合って泣いた。

 

 

ほんと、これだけの才能があって注目されていた選手ですら代表選手になるのは難しいんです。バレーボールに限らず、オリンピックに出るとか、代表に選ばれるって大変なんですね!

 

 

このことをきっかけに、古賀紗理那選手は苦手だったレシーブを徹底的に練習し、体幹や股関節のトレーニングに励んで記述改善を図ったそうです!!!

 

 

その努力が実って現在、全日本代表として活躍で来ているんですね♫

 

 

木村沙織選手と古賀紗理那選手はなにかこう見えない絆で結ばれている気がしますね!

 

 

 

木村沙織選手がいなくなって、次の全日本女子バレー界を盛り上げるのは古賀紗理那選手なのかもしれませんね(*´з`)

 

 

まとめ

 

全日本バレー代表の古賀紗理那選手について見ていきました!

 

 

向上心が高く、目標も高い古賀紗理那選手の今後の活躍が大いに楽しみです♫

 

 

古賀紗理那選手の活躍で日本を勝利に導いてほしいですね!!

 

 

全力で応援しますよ!!

 

 

がんばれ!ニッポン☆