現在世の中を騒がしている
元モーニング娘の吉澤ひとみさんの
酒気帯び・ひき逃げで逮捕事件・・・
人気のあったアイドルなだけに
大きなショックを与えています。
常日頃から言われている
「飲んだら乗るな!乗るなら飲むな!」
聞きなれているからこそ安易に考えがちですが
本当に守らなければいけないことですね。
今回の吉澤ひとみさんの事件によって
改めて認識することができたのではないでしょうか。
今回は酒気帯び運転に関して
罰則や罰金、アルコールの数値など
わかっている様で知らないことを
まとめてみました。
おさらいするつもりで
よんでもらえると嬉しいです!
酒気帯び運転になるアルコールの数値基準値!

“飲んだら乗るな!乗るなら飲むな!”が大前提!
人によってお酒に強い・弱いがあると思いますが
基本は飲んだら運転をしないことです。
しかしこの酒気帯び運転とみなされるのには
基準の数値が設定されていて
その数値をこえていた場合酒気帯び運転となります。
まず酒気帯び運転とは・・・
交通法規による規制により
飲酒等により血中または呼気中のアルコール濃度が
一定数値以上の状態で運転または操縦することを
特に酒気帯び運転(操縦)といい
数値に関係なく運転(操縦)能力を欠く状態での運転を
特に酒酔い運転(操縦)という。
この一定数値以上の血中・呼気中のアルコール濃度というのは
「呼気1リットル中のアルコールの量0.15mg」
0.15mg以下だと酒気帯び運転にはなりますが
罰則や点数の減点はありません。
しかし0.15mg以上だと
酒気帯び運転で違反!取り締まりの対象になるのです!
今回の吉澤ひとみさんは
約4倍もの数値が出ていたということなので
相当体内にアルコールが残っていたことになりますね。
テレビでは中ジョッキビール3杯分と言われていました。
0.15mgと言われてもどのくらいかわかんない!
と思う人もいると思います。
ですが忘れてはいけないこと。
飲酒後は運転をしない!それが一番です!!
吉澤ひとみさんはどうしてこんなことになったのか・・・
とても残念な気持ちでなりませんね。
酒気帯び運転をした時の罰則・罰金!

では酒気帯び運転をして捕まった場合
どのような罰則があるのでしょうか?
血中・呼気中のアルコール濃度によって違います!
(以下http://www.toyoshima-k2.jp/14851616291286参照)
≪0.15以上~0.25未満≫
・違反点数 13点(前歴のない場合)⇒90日の免許停止
前歴があった場合は14点となり免許取り消しの対象です。
前歴がなかった場合でも
ほかの違反があり合計で14点から19点の違反になると
免許取り消しの対象となるようです。
≪0.25mg以上≫
・違反点数 25点⇒免許取り消し
この場合は前歴があってもなくても
即免許取り消しの対象となります!
そして失格期間は2年。
処罰もかなり重くなるようです!!
この場合ほかに違反があっても25点のままですが
事故を起こしてしまうとその点数も加算されるようです。
そして必ず刑事罰もついてきます!
刑事罰は酒気帯び運転違反とみなされれば
アルコール濃度に関係なく
懲役3年以下または50万円以下の罰金
これは酒気帯び運転だけの罰ですからね・・・
これに事故があってひき逃げだったとなると(:_;)
吉澤ひとみさんの罰がどれほどのものになるか
想像がつくかとおもいます。
アルコールどれくらいたてば分解される?
最後にどのくらいたてば
アルコールは分解されていくのか
見ていきたいと思います。
やはりこれは個人差があります。
体格・飲む量・飲むものの種類などによって
全然違ってくる様です。
また飲んだ後に睡眠を取ったかどうかによっても
結果は大きくかわってくるようです。
私は酒気帯び運転はしたことありません。
あんまり飲む方でもないので
運転がある場合はいつもハンドルキーパーなんです!
そんな私が思っていた
“飲んだ後に寝る方がいい(分解は早い)!”は
大間違い・・・( ゚Д゚)
実は睡眠を取った方が分解速度が遅くなるようです!
知らんかった・・・( ;∀;)
ビールを例に挙げると
355mlのビール瓶1本で2~3時間!
2本飲むと倍の4~6時間かかるそうです!!
睡眠をとったらさらに長くかかりますね。
アルコールの90%は肝臓で処理され
残りの10%が汗や尿で処理されるので
「トイレ行って出したから大丈夫!!!」なんて考えは
大変危険ですよ!!!!!!!
計算式があるので
自分カラダでアルコールが分解される時間を
計算してみてください!!!
【計算式】
①自分の体重(kg)×0.1⇒1時間に分解できる純アルコールの量(g)
②実際に飲んだ純アルコールの量÷①=分解に必要な時間
本当に酒気帯び運転は危険です。
「まぁこのくらいなら」が取り返しのつかないことを起こします。
飲酒運転はやめましょう!
やめさせましょう!!!