紅麹食パンって?倉敷で人気のパン屋さんFresh Fresh♬人気商品やオススメ商品




みなさん、朝ごはんはご飯派ですか?パン派ですか?
ごはんとお味噌汁が日本の家庭では今も定番なのでしょうか??

実は私はパン派です!!
朝はパンとコーヒーがないと私の1日は始まらないのです。

コンビニのパンでもスーパーに売っているパンでも、パンなら何でもOK!ですが、たまにはパン屋さんへ行っていつもと違った朝食にしたいものです!!

今回、ご紹介するのは倉敷にある“Fresh Fresh”というパン屋さんです☆人気商品、オススメ商品など見ていきましょう!!

スポンサーリンク
1.Fresh Freshってどんなお店?

まず最初にFresh Freshについてご紹介します!

こちらは表に大きく看板にも書いてあるように「手づくり、焼きたてパン」のお店です。
朝7時からオープンしていて、お店に入るとすぐに出来たてパンのいい香りが漂ってきます♪本当にフレッシュな香りがしてきて、まさにお店の名の通り!!という感じです。

朝の8時ごろに買いに行っても、多くのお客さんがいて大変賑わっています!!

最近、コーヒールームを設けたようで、ドアをあけてすぐ左側にコーヒーを飲めるスペースがあります。
パンを300円以上お買い上げのお客様にカップを渡してくれます!!ここで購入したパンとコーヒーをすぐにいただけますよ!

どのパンをみても、すごくおいしそうなので(実際に本当においしいんですが!)300円なんてすぐです!私は毎回、大量に購入して帰ります。あっという間になくなりますが…笑

頻繁に行くのでお店の方に顔まで覚えられちゃいました~
覚えていただけて光栄です!!

2.人気商品は何?

全部で約50種類もあるパンの中で人気のパンはどれなのでしょうか。
ベスト5、見ていきましょう!!

No,5:山(やま)食パン
とても柔らかくソフトな触感。こちらは1本売りと1斤売りとがあります。
1本売りは、レジの横でお好みの厚さにスライスしてもらえます!!

No,4:イカスミ あんぱん
本物のイカスミを臭みがない様、当店独自の製法で仕上げているそうです。
もっちりした食感の生地にイカスミを練り込んで上質の粒あんがたっぷり入っていました!!

No,3:ミルキーフランス
ソフトなフランス生地にピーナッツバターがサンドしてあります。もちもちした生地とこのピーナッツバターがとても相性がよく、私のイチオシ商品です☆

No,2:紅麹(べにこうじ)食パン
身体に良い働きがある紅麹(べにこうじ)を練り込んだ食パンです。食パンがきれいなピンク色をしています。味もほんのり甘くて、トースターで焼いて何もつけずそのまま食べてもとってもおいしいです。紅麹食パンも1本売りと1斤売りがありますので、1本で買うときにはレジ横でスライスしてもらえます!!

No,1:角(かく)食パン
生地はもちもちフワフワで、みみまでやわらかく食べられます!!色も真っ白に近いクリーム色で、少し時間がたっても柔らかいままです!1度食べたら、何度もリピートしてしまいますよ!!

ベスト5いかがでしたか?
人気商品を見てみると5つのうち3つが食パン!昔、パン屋さんのパンがおいしいかどうかは食パンを食べればわかる!と聞いたことがありましたが、その話は本当のようですね~

スポンサーリンク
3.オススメ商品は?

オススメ商品は私個人の意見でご紹介させていただきたいと思います!!

◎カゴメパン:見た目はメロンパン。外はカリッと中はもちっとした触感で、お子様にも大人気です。私も幼いころ、大好きで誰にもあげなかったそうです…笑

◎ミルキーフランス:人気商品でご紹介したものです。ピーナッツバターがしつこくなく、甘さもほどよい菓子パンです。

◎チーズカレーパン:とろけたチーズとカレーが入ったカレーパンです。カレーの辛さをチーズがマイルドに仕上げてくれています。辛いのが苦手な方や、お子様も好んで食べていただけると思います。

◎プチドーナツ:一口サイズのドーナツです。粉のシュガーがまぶしてあります。手軽にパクパク食べられます!!

◎ちくわフルト:ちくわをまるまる1本、ドーナツの生地で巻いて揚げてあります。ちくわの中にはからしマヨネーズが入っていて、少しピリッとしますがやみつきになる辛さです!!

以上、私のおすすめ商品です!!
どれもお手頃価格ですし、食べたらまたすぐに食べたくなること間違いなしです!!ぜひ、Fresh Freshのパンを食べてみてください☆

住所:倉敷市藤戸町天城736-7